猫の口内炎⑤(54日目)「なすのヘタ療法」
こんにちは
ラッキーちゃんの口内炎ケアに使っていた酸化電位水も使い切ってしまい、カリフラワーみたいな口内炎もかなり小さくなったようですが、完治まではいかず少し残念な結果です
あら( ˘•ω•˘ )
過去の記事はこちらです(・ω<)-☆
酸化電位水も効果はあるようですが水の効果は1週間だそうなので1週間毎に病院にもらいに行くのも面倒だし家に生成機がない以上続けるのは難しそうです
( ´^` )💦
何もしないのもなんだし現状維持のためにも、今回試してみたのは野菜を使った猫の口内炎治療です
「猫の為に日々研究を続けなければ!」😤
なすのヘタを使った猫の口内炎治療🍆🍆
日本では江戸時代からなすのヘタに含まれるプロテアーゼインヒビターという物質が熱を冷まし痛みや腫れを鎮める働きがあることで知られています
イボもナスを使って取り除くことができるということで驚きですฅ(º ロ º ฅ)
このなすのヘタを黒焼きにして粉状にしたものを歯磨き粉として使ったり口内炎に塗ったりする方法が一般的なようですが黒焼きにするだけでも四時間ぐらいかかるということです🙀
まして人間ではなく猫の口内炎に使用するのでラッキーちゃんはかなり嫌がりそう、、、( ̄▽ ̄;)
悩んだ結果、韓国でもなすのヘタの煮出し汁で猫の口内炎が良くなったというブログがあったので煮出し汁を選択!😺
早速作ることにしました
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
作り方は簡単です
お日様の下ででなすのヘタをカラカラに乾燥させます
なすのヘタをフライパンで15分乾煎りします(弱火)
鍋に水を入れ、乾煎りしたなすのヘタを入れます沸騰したら弱火で 10分間ぐらい煮だします
私はラッキーちゃんの口内炎のある口元と歯茎に垂らすだけなので少量だけ作りました
お茶みたいです☕
この煮出したお茶。人間が飲んでも健康にとてもいいということです
(煮出す場合水1ℓになすのヘタ8こぐらい)
目の疲れに、便秘予防、癌予防、腸運動促進などなど、、、
ナス料理をした時は捨てずにぜひ作って見てくださいね(冷蔵保存で10日間もつそうです)
作って早々、さっそくラッキーちゃんにお試し😸
口内炎を写すことは至難の業なのでラッキーちゃんの歯肉を写させて頂きました😅
犬歯が生えている歯肉の部分が赤いです
(ฅº ロ º )ฅ
歯肉炎,歯槽膿漏も放置しているとひどくなり結局は抜歯しなければならなくなるので要注意です⚠︎🚨⚡
ラッキーちゃんは前歯と中間の歯がすでに何本かありません!(T_T)
さっそくラッキーちゃんを抱っこして口元からナスの煮汁を垂らしたのですが首を振って嫌がります(¯―¯٥)
頭を反らしてかなり抵抗します
ヾ(〃>_<;〃)ノ イヤイヤ
せっかく慣れてきていた口内炎ケアがまた振り出しに逆戻り!!!
終わったら猛スピードで部屋の隅に隠れてしまいました!≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ ニゲロ~!!
( ̄Д ̄;) ガーン
また慣れてくれるかもしれないので少し様子を見て考えることとしましょう
治療経過はまたブログでご報告いたします😉
どことなく不安そうな表情のラッキーちゃんです
(((゚〰゚)))
頑張れ!ラッキーちゃん(๑•̀ㅂ•́)و✧
読んで下さってありがとうございました<m(__)m>
興味のある方はこちらもどうぞ
▽
人気ブログランキングはこちらです(・ω<)-☆
👇👇ポチッとして💓👇👇