韓国ニャンズの夢

韓国のこと、猫のこと、猫好き主婦の気ままな日常

炊飯器で簡単発酵あんこ作り、健康にも良い米麹レシピ

 

 

こんにちは

韓国在住のnyansです

韓国生活も長くなりますが、知らない韓国語もさんあるし、知らない文化など…、

まだまだ、たくさんあります

 

日本語も知らない単語がたくさんありますがね…^^;

 

食材もその中の1つなのですが…

 

韓国生活初期の頃は、日本の商品自体が、あまりなかったのですが、今は、日本はもちろん、海外輸入品も、豊富になりました

 

最近はオクラも買えるんですよ^^

 

オクラの種を、日本から持ってきて植えた時がありましたが、懐かしい…上手く育ちませんでした(笑)

 

最近の私、元々胃腸が弱いので、腸活生活に励んでいます

 

胃腸に良いものって、乳酸菌とか、色々ありますが…↓

 

「米麹」

 

米麹とは、蒸し米に麹菌を繁殖させて作った麹のことを総称します。米麹は糖化力が強いといわれており、清酒・甘酒や米味噌などの製造など、幅広い用途にて用いられております。

麹は数多くの酵素が含まれているといわれており、天然の抗生物質と呼ばれています。

主な健康効果といたしましては、免疫力の向上のほか、さまざまな病気の予防効果に期待ができるといわれております。

 

この健康に良い米麹を使って、私が大好きな「発酵あんこ」を作りたいと思います

 

作ってみようと思ったのは、普段あんこを作る時は、砂糖控えめ、もしくは、天然甘味料を使っていました

でも、何か物足りないんですよね

満足できる甘さで、美味しく食べれるあんこはないものかと…

 

探してると、

「発酵あんこ」

を見つけたんです

 

発酵品は、もちろん胃腸にも良いし、さらに美味しく食べれたら、一石二鳥ですよね^^

 

早速、米麹を購入して、作ってみたんです

 

…が、レシピ通りに作ってるのに、3回も失敗!

 

(TT)

 

韓国製の炊飯器だから、温度が合わないのかな…とか、やっぱり韓国の米麹では無理なのかな…

諦めようとも思いました

 

発酵すると甘くなるはずが、酸っぱかったからです!

 

原因がわからず…そこで、米麹をそのまま、口に入れてみたんです!

 

「酸っぱい!」

 

作る前から酸っぱければ、作れるわけがないですよね(笑)

 

韓国の米麹は、名前は米麹でも、種類も色々、ちゃんと選ばないと、間違った米麹を買ってしまいます

私のように…

 

( ¯▿¯ )

 

今度は、たぶん間違いないだろうと思った米麹を購入!

白雪印 米こうじ 800g(200g×4個)【麹水】【乾燥米麹】【国産米使用】【甘酒】【米麹】【ノンアルコール】【無添加】<甘酒 米 麹 無添加 白雪印 米麹 乾燥 米こうじ こめ麹 甘酒 こうじ水 あまざけ

価格:1,080円
(2021/6/22 21:54時点)
感想(2214件)

作ったら、1度で成功!

 

3回も失敗しただけあって、上手く作れました(笑)

 

ヽ(´▽`)/

 

まず、あんこの原材料の小豆!

お値打ち 小豆 900グラム 令和2年収穫 北海道 十勝産 お試し 送料無料 メール便 食物繊維 サポニン ポリフェノール 栄養 豊富な 小豆 ヘルシー で 健康 に良い あずき 国産 国内産 あづき 北海道産 しょうず 豆 乾燥豆 巣ごもり 手料理 手作りお赤飯 お赤飯 お祝い

価格:850円
(2021/6/22 21:48時点)
感想(81件)

 <小豆に含まれる栄養>

タンパク質
食物繊維
ビタミンB1
ビタミンB2
カルシウム
鉄分
亜鉛
ポリフェノール

 

<小豆に含まれる『ポリフェノール』の効果>
・体脂肪の減少効果

・血流促進効果

・美肌効果

骨粗鬆症予防効果
 ・大豆の約6倍の抗酸化作用

 

小豆の皮には『サポニン』という栄養素も豊富に含まれているので、抗酸化作用もあります

 

<普通のあんこと発酵あんこの違い>

発酵あんこはふつうのあんこに比べるとカロリーは13%オフ、糖質は30%オフです。

発酵あんこは、お砂糖を使っていないので、血糖値が急激に上がりません。

すなわち、ダイエット効果があります

 

発酵することによって、

〇便秘改善効果
代謝アップ効果
〇脂肪燃焼効果

が期待されます

 

発酵あんこは、炊飯器やヨーグルトメーカーで簡単に作ることができます

 

<炊飯器で発酵あんこ>

・材料

小豆(乾燥)200g    米麹(乾燥)200g  塩小さじ1/4

 

①まずは小豆を茹でます

私は、茹でて、アクが出た汁は捨てずに使いました。アク=サポニン、そのまま捨てずに作っても、渋みもなく気にならないですよ(気になる人は捨ててください)

②小豆が柔らかくなって茹で上がったら、ボウルにざるをのせて、小豆とゆで汁に分ける(ゆで汁はとっておく)

③茹で小豆の温度が60度になるまでさます
f:id:kankokuneko:20210622152325j:image

④米麹を入れてしっかり混ぜますf:id:kankokuneko:20210622152645j:image

全体が混ざったら、しっとりとするまでゆで汁を少しづつ加えながら混ぜる

f:id:kankokuneko:20210622152720j:image

⑤炊飯器に入れて、蓋は開けたままにして、濡れぶきんをかけて、保温モードにします(濡れ

ぶきんは、乾燥を防ぐため)

f:id:kankokuneko:20210622153251j:image

f:id:kankokuneko:20210622153212j:image

 

⑥途中何度か混ぜ合わせ、8~10時間発酵させます

この時、水分が蒸発して、混ぜたあんこと米麹が固めの場合は、ゆで汁or水を加えましょう(冷水より温水が望ましい)
濡れぶきんが乾いていたら、濡らし直して下さい

⑦お好みの甘さになったら、塩を加えて混ぜる

私は、8時間で完成!

清潔な容器に移します
f:id:kankokuneko:20210622160030j:image

 

温度60度にさますのは、60度位が麹が1番活発に働くからです

高い温度では、麹菌が死滅してしまいます

低すぎると、ちゃんと発酵しません

60度以下になってしまっても、炊飯器に入れて保温モードにするので、そんなに神経質にならなくても大丈夫!

水分不足にならないように、そして過発酵にならないように、そこは注意して下さいね

炊飯器にもよるかもしれませんが、私の炊飯器は、濡れぶきんをしても、結構水分が蒸発して固めになったので、濡れぶきんは、濡れタオルを折って2重にして、混ぜる度に、水分を足しました
f:id:kankokuneko:20210622160335j:image

あんバタートースト♡

 

発酵の自然な甘みが、完全に私好み!♡♡

 

フードプロセッサーを使って、こしあんにしても良さそう…

 

大成功!

 

カロリーも糖質も普通のあんこより低いといっても、食べ過ぎには注意です

 

保存期間は、冷蔵保存で1~2週間(1週間以内が最適) 冷凍保存で1ヶ月となっています

 

とっても美味しいこと間違いまし!

皆さんも、是非作って見て下さいね^^

 

 

 

読んで下さり、ありがとうございました♡

白猫ちゃんの写真を1クリックすると、より沢山の人に読んでいただけます^^よろしくお願いしますm(_ _)m

                ↓︎↓︎ポチッと↓︎↓︎

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

興味のある方はこちらもどうぞ

               ▽

💖にほんブログ村 猫ブログ

にほんブログ村 韓国情報

人気ブログランキングはこちらです(・ω<)-☆ 

<img width="1" height="1" alt="" src="https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3BSTWV+AMTQR6+4MEA+5Z6WX" border="